
和歌山市広報番組

和歌山市のゲンキな情報をお伝えします!
「ゲンキ 和歌山市」は和歌山市のイベントや旬な話題・情報、
そして和歌山市をゲンキにするために頑張っている市民の方々にスポットをあて、
月曜日から金曜日の朝、お伝えします。
2025年6月13日
☆本日の放送はこちらからお聴きいただけます☆
今日は元気トピックス。和歌山市のイベント情報をお伝えします。
今日は「和歌山ジャズマラソン」についてスポーツ振興課の紀川竜一さんに伺います。
Q. 和歌山ジャズマラソンはどういった大会ですか?
和歌山ジャズマラソンは、大会名の通り「ジャズ」と「マラソン」を融合させたミュージックマラソンです。ジャズの生演奏を聴きながらマラソンを楽しんでいただけるという、全国でも珍しいマラソン大会となっています。
Q. どのようなコースを走ることができますか?
ハーフマラソンは和歌山市のシンボルである和歌山城前からスタートし、日本遺産和歌の浦を走ります。シティマラソンの雰囲気を味わいながらも、和歌浦や雑賀崎などの絶景を楽しむことができるバラエティに富んだコースになっています。
また、全ての参加種目で海を望みながら走ることができ、ゴールであるマリーナシティを目指します。
Q. 開催日はいつですか?
今年は、11月9日 日曜日に開催します。
Q. 参加種目を教えてください
ハーフマラソン・10km・5km・3km・2kmジョギングの全部で5種目です。各種目では年齢ごとに部門が分かれていますので、お気軽にご参加いただけます。
また、2kmジョギングには、競技用を除く車いすでもご参加いただけます。先着10名程度となります。車いすでのご参加については申込前に必ず大会事務局までご連絡をお願いします。
Q. 申込期間はいつですか?
申込開始は6月13日(金)締切は9月1日(月)となります。
パソコン、スマートフォンやコンビニ店頭端末のロッピーからお申込いただけます。
募集要項は市役所や市内の各体育館、コミュニティセンターなどで入手いただけます。郵送も可能ですので、必要な方は事務局までご連絡ください。
Q.コース以外に注目すべき点はありますか?
今大会はゲストランナーとして、川内優輝さんにご参加いただき、大会を盛り上げていただく予定です。川内さんは元公務員ランナーとして話題になり、現在はプロランナーとして国内外で活躍されている方です。大会当日はトークショーなども企画しており、ご参加の皆さまと交流いただきながらマラソンの魅力を伝えていただきます。
また、ゴール後には
和歌山の特産品である「みかん🍊」を味わうことができます。
さらに参加賞として、スポーツタオルやお風呂用のボディタオルをご用意しております。
Q. お問合わせ先を教えてください
和歌山市役所スポーツ振興課内、和歌山ジャズマラソン実行委員会事務局074-435-1364までお問合わせください。
Q. 最後にメッセージをお願いします。
昨年の第22回和歌山ジャズマラソンが全国ランニング大会100撰に選ばれました。
昨年、参加いただいたランナーの皆様の声により選出されました。ジャズマラソンに満足いただけた方が多かった結果だと、大変うれしく思っています。今年も多くの皆様にご満足いただけるよう頑張ります。皆さんのご参加、お待ちしております。