11/7放送 四季の郷公園「かなたのさと」グランドオープン

2024年11月7日

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回、四季の郷公園内に「かなたのさと」グランドオープン 農林水産課 寺田茉由さんにお話伺います。

Q:今回、四季の郷公園内に新たに宿泊施設「かなたのさと」がオープンするということですが、どのような目的でオープンされるのでしょうか。
道の駅四季の郷公園は、令和2年に道の駅として登録され、令和4年4月にグランドオープンし、レストランや直売所、BBQ広場、ドッグパークなど、幅広い年齢層が楽しめる多彩な設備が整う、皆様に親しまれる公園となっております。
このたび、都市公園法に基づく公募設置管理制度(Park-PFI)を活用し、さらなる公園の魅力向上を目指して宿泊施設「かなたのさと」をオープンすることになりました。

Q:オープンはいつされるのでしょうか。
明日、令和6年11月8日(金)にオープンします。

Q:宿泊施設「かなたのさと」にはどのような施設があるのでしょうか。
2F建ての一棟貸しヴィラやバーベキュー施設、バレルタイプのサウナが楽しめます。
ヴィラ棟は全20棟あり、
そのうち10棟はドッグ棟となっており、施設内にはドッグランも完備されているため、愛犬と宿泊することができます。
一般棟10棟には各部屋にプライベートサウナが設置されており、ゆっくりリフレッシュできます。
バーベキュー施設は15ブース、バレルサウナは4棟設置されており、こちらは宿泊者以外も楽しむことができます。

Q:プランや予約はどこから行うのでしょうか。
宿泊プランは1泊2食付きで、フランス料理界の最高名誉を与えられた小川智洋シェフ監修の料理が提供されることになっております。
ヴィラの1階テラスで和歌山の四季を感じる地元食材を使用したBBQで里山の味覚を存分に味わい、贅沢なアウトドア体験をご堪能いただけます。
ご予約は、「かなたのさと」公式HPよりご予約を受け付けております。

Q:1日たっぷりと宿泊も四季の郷公園でお過ごしいただければと思います。
  最後に農林水産課から一言お願いします。

和歌山市の里山風景残る「道の駅四季の郷公園」で、四季折々の美しい風景や目を奪われる壮大な星空を楽しみながら、地域の食材を存分に味わい、この地の自然に抱かれながら心を癒し、ご家族やご友人、愛犬と一緒に贅沢なアウトドア体験をご堪能下さい。
いよいよ明日11月8日(金)オープン!

お問い合わせは073-494-7711でご予約はかなたのさとHPより受け付けております。皆様のご利用をお待ちしております。
詳しくはコチラを

11/6放送 SNSによる投資詐欺やロマンス詐欺の被害が発生しています!

2024年11月6日

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は「SNSによる投資詐欺やロマンス詐欺の被害が発生しています!」について市民自治振興課の窪田義孝さんにお話伺います。

Q:今日のテーマは「SNSによる詐欺について」です。SNSによる詐欺の被害はどのようなものですか。
和歌山県警の発表によると、県内の被害は今年1月~8月末までにSNSによる投資詐欺は65件、被害額は約5億4千万円、ロマンス詐欺は29件、被害額は約2億円です。2つを合わせると被害額は約7億5千万円にもなっています。

Q:詐欺の電話やメールとか見たりしますが、7億円とは驚きです。
実は、オレオレ詐欺などの従来型の「特殊詐欺」はこの「SNS型詐欺」とは別です。
従来型の特殊詐欺は8月末までに84件、被害額は約3億3千万円です。SNS型と合わせると被害総額は10億円以上になってしまいます。去年の被害額は年間約3億6千万円でしたので約3倍に増えています。

Q:言葉が出ないですね。
SNSによる詐欺の手口をご紹介します。
投資詐欺は、実在する実業家などお金に詳しそうな有名人の写真や名前を使って「必ず儲かる」などと投資に誘ってきます。利益が出ているように見せかけられて何度もお金を振り込んでしまいます。また、ロマンス詐欺は、SNSで知り合った相手と何度もやり取りして、信用させて最終的には投資やお金を要求してきます。
どちらもお金を振り込むばかりで手元に返ってきません。

Q:「有名人がやっている投資」なんて言われると信じてしまいますし、相手を好きになると冷静な判断ができなくなる気持ちも分かります。
SNSは便利なものですが、顔の見えない相手の言うことはすべて本当とは限りません。また従来型の特殊詐欺も被害が続いています。
最近の手口をご紹介すると、
警察や市役所を名乗って「あなたの口座が犯罪に使われている」や「健康保険の還付金がある」などと電話をかけて通帳やキャッシュカードを預かりに来る手口や、
総務省などを名乗り「この電話は2時間後に使えなくなる。1番を押してください」などといった不審な電話をかけ、様々な口実で個人情報やお金をだまし取るといった手口です。
様々な詐欺の手口に注意してください。

Q:では、トラブルにあった時はどこへ相談すればいいでしょうか。
和歌山県警の特殊詐欺相談「ちょっと確認電話」(0120-508-878 これはわなや)で24時間相談できます。困った時はいつでも相談してください。

Q:それでは、最後に一言お願いします。
電話やメール、SNSなど様々な方法で声をかけてきます。お金を振り込む前に、一度立ち止まって家族や周囲の人に相談してください。

11/5放送 第2回有吉佐和子文学賞の募集について

2024年11月5日

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は「第2回有吉佐和子文学賞の募集」について文化振興課の森阿和さんにお話伺います。

Q. 有吉佐和子文学賞とはどういった文学賞ですか?
有吉佐和子文学賞は、本市の偉人である作家・有吉佐和子氏の顕彰に加え、文学について学ぶ機会を提供すること及び本市の文化的風土を醸成することを目的とし、昨年12月に創設されました中学生以上の方であれば、どなたでも応募していただける文学賞で、第1回の募集では、2,077作品を全国各地からご応募いただきました。

Q.どのような方からの応募があったのですか?
クラスや学校など、団体でご応募くださる10代の方から有吉作品を今まで読んでこられた有吉世代の方まで、幅広い年齢の方々からご応募いただきました。

Q.募集内容について教えてください。
募集内容はエッセイで、テーマは問いません。今、思っていることや大切な思い出、将来の夢、そして和歌山への想いなどを、400字詰め原稿用紙2枚以上5枚以内でご自由にお書きいただけたらと思います。

Q.年代によっても自由な思いは色々でしょうね。どのような賞が具体的にはあるのでしょうか?
 最優秀賞、優秀賞、佳作、中高生を対象とした奨励賞を設けており、各賞を受賞された方には表彰状および副賞の図書カードを贈呈します。表彰式につきましては、令和7年6月1日に有吉佐和子記念館で行う予定です。

Q.応募先を教えてください。
 ご応募は、和歌山市文化振興課への郵送、持参またはメールのいずれかで、応募締切は令和7年1月31日です。
入賞作品の発表については入賞者に直接通知するとともに、令和7年5月中旬頃に和歌山市ホームページで公表します。詳しい応募規定等については、和歌山市ホームページに掲載しておりますので、ご確認ください。
 お問合せは和歌山市文化振興課、電話番号は073-435-1194までお願いいたします。

Q.最後に一言お願いします。
有吉佐和子文学賞は、中学生以上の方ならどなたでも気軽に応募していただける文学賞です。ぜひこの機会に創作の喜びや楽しさを感じ、有吉作品をはじめとする「文学」の魅力に触れていただけたら嬉しく思います。
 本文学賞がふるさと和歌山のように温かく、末永く愛される賞となるよう、多くの皆様からのご応募をお待ちしています。
詳しくはコチラ

11/4放送 和歌山市一斉安全行動訓練

2024年11月4日

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は「和歌山市一斉安全行動訓練」について地域安全課の高垣郁美さんにお話伺います。

Q:毎年行われていますが、改めて、訓練の目的を教えてください。
11月5日は世界津波の日です。この日にちなみまして、大きな地震がおこった時には自分の身を守ることが大切になります。そこで普段から地震への備えをしていただくために、和歌山市一斉安全行動訓練を行います。この訓練は、和歌山市内だけでなく全国で取り組んでいます。

Q:まさに全国で一斉におこなわれるのですね。訓練はいつどこで行いますか?
令和6年11月5日(火)午前10時頃から開始します。
場所はご家庭や学校、職場など市民の方がその時にいらっしゃる場所で訓練を行ってください。

Q:参加対象者は誰ですか?
市民の方や和歌山市内にいらっしゃる方が対象となります。

Q:訓練には申し込みの必要なく、訓練があった時に行動すれば大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。

Q:訓練の内容をおしえてください。
まず、家具などが倒れてこないような安全な場所に移動していただいて1分間次の安全行動を行ってください。
1.まず姿勢を低く 
2.机の下などで頭を守る 机など下に入れるものがない場合は、カバンなど荷物を使って頭を守る 
3.揺れがおさまるまで動かない 

というのが安全行動訓練です。

Q:どうやって訓練を開始しますか?
11月5日(火)の午前10時頃、気象庁が緊急地震速報のテスト放送を全国一斉に流します。それに伴って和歌山市内の防災行政無線などから訓練放送が流れます。
市内の小学校などに設置してあるスピーカーから放送が聞こえましたら、また、聞こえない場合は10時頃をめどに、安全行動訓練を開始してください。

Q:市役所でも放送が流れるのですか?
市役所でも午前10時頃に訓練放送が流れますので、ご来庁の皆様はご協力をお願いいたします。

Q:最後に地域安全課からひと言お願いします。
地震が起こった場合は、まず自分の身を守ることが大切です。
いざという時に素早く反応するためには、日ごろから訓練をしておくことが重要になります。
訓練時間は1分間です。その時にいる場所で、誰でも、どこでも、参加できる「安全行動訓練」にぜひご参加ください。
お問い合わせは073-435-1005の地域安全課まで、よろしくお願いします。詳細は、和歌山市ホームページでご確認いただけますので、ぜひご利用ください。

詳しくはコチラをチェック

11/1放送 和歌山市のおすすめスポット「熊野古道」

2024年11月1日

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今日は、ゲンキトピックス。和歌山市のイベント情報やお出かけスポットなどをお伝えします。

I:和歌山市にもある「熊野古道」について紹介したいと思います。今年は、「熊野古道」の一部が世界遺産に登録されてから、20年目にあたる年です。

N:当時は、全国的にもニュースになりましたよね。「熊野古道」は、海外の方にも注目されていると聞きます。耳にすることも多い「熊野古道」なのですが、どんな道なのでしょうか?

I: 熊野古道は、京都、吉野、高野山、伊勢の各地から、紀伊半島南部にある熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社、那智山青岸渡寺)を巡る参詣道です。平安時代以降、上皇、武士、庶民と、多くの人が厳しい道のりを越え熊野を目指した道です。

N: 歴史がありますね。和歌山県南部のイメージありますが、和歌山市からも続いているのですね。

I: 熊野古道には、各地から熊野に向かうルートとして、いくつかありまして、「紀伊路(きいじ)」、「中辺路(なかへち)」、「大辺路(おおへち)」、「小辺路(こへち)」「伊勢路(いせじ)」があります。その中の「紀伊路」の一部が、和歌山市を通ります

N: 和歌山市内では、どのあたりを通るのですか?

I: 大阪南部から、南下し、滝畑から和歌山市へ入り、山口地区を過ぎ、川辺橋を通って紀ノ川を渡り、南部に入ります。布施屋駅を通り、和佐地区から矢田峠を通り、山東地区の伊太祁曽神社へ向かいます。その後は、安原地区を抜けて海南市に入ります。

N: 1日で歩けるものなのでしょうか?

I: 30㎞くらいありますので、2から3回に分けて歩かれる方が多いです。実は、歩いたことがあるんです。歩くだけでなく、自転車でめぐる方もおられます。見どころがたくさんありますので、後日、北部、南部に分けて紹介したいと思っています。

N: それは、楽しみですね。今日は、和歌山市を通る熊野古道についてご紹介いたしました。外へ出るには気候も良い時期ですし、紅葉が楽しめる時期にもなりますから、歩いてみてはいかがでしょうか。

TOPへ戻る
a