和歌山市のゲンキな情報をお伝えします!
「ゲンキ 和歌山市」は和歌山市のイベントや旬な話題・情報、
そして和歌山市をゲンキにするために頑張っている市民の方々にスポットをあて、
月曜日から金曜日の朝、お伝えします。
2024年11月26日
☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆
今回は、令和3年4月に和歌山市に開校した「宝塚医療大学 和歌山保健医療学部」について理学療法学専攻助教の堀内賢先生と3回生の柳生悠斗さんにお話を伺います。
Q 宝塚医療大学 和歌山保健医療学部ではどのようなことが学べるのでしょうか?
2020年開学で理学療法学、作業療法学が学べまして、2022年に和歌山県の高等看護専門学校から引き継いだ看護学部ができました。今は理学療法、作業療法、看護が学べます。
また、一部選抜された学生のみですが、提携している大学の単位を取得しますと保健体育の先生の免許が取れるようになっております。
Q これは珍しいですよね。理学療法、作業療法、そして看護があって、尚且つ選抜されたら教員にもなれるというのは。
全国的に見ても、医療の学校で体育の先生というのはなかなかない制度なので、本校の強みというか、珍しい制度で非常に学びやすい形になっていると思います。
Q こちらのキャンパスはとても便利の良い場所にありますよね。
JR和歌山駅から徒歩10分程度のところにありまして、和歌山県内の方だとよくご存知な和歌山県立体育館のすぐ横にあり、アクセスはいいかと思います。
Q 大学名が宝塚医療大学ということで、宝塚と入っているのですが、本校は宝塚にあるのですか?
本校は兵庫県の宝塚市にありまして、川西能勢口、川西池田と言われる阪急とJRの駅からバスで10分程度のところにある、結構アクセスのよいところに本校もあります。
Q 先生はどんな研究をされていらっしゃるのでしょうか?
所属が理学療法で、私自身も理学療法士をしておりまして、その中で専門というかたちでスポーツなどの強みがありまして、研究もそちらの方で、授業は基礎の理学療法を中心に教えさせていただいています。
Q 理学療法といっても色々とあるんですよね。高齢者の方に寄り添う理学であったり、スポーツであったりとか。
スポーツのものもいれば、脳卒中でありますとか、お子さんで生まれた時から障害等があります小児の方で活躍している理学療法士も現在は多くいます。
Q その中で先生はスポーツということなんですね。
私自身はスポーツを専門にしておりまして、学外の活動等で自分のスポーツであります野球の投球をメインに研究したり、外の活動等をさせていただいております。
Q 柳生さんはどういったことを勉強していますか?
私は理学療法士になるための専門的な知識や病態について3回生なのでがんばって勉強しています。
Q 具体的にはどういったことをしているのですか?
物理療法と言ってマッサージや電気療法などの技術を磨いています。
Q 座学で勉強するだけでなくて実際の実技もしていってるって感じですね。
そうですね。この大学は座学と実技の豊富な授業数があるのでとても助かっています。
明日も引き続きお話を伺います。
和歌山キャンパスの情報はコチラ