和歌山市のゲンキな情報をお伝えします!
「ゲンキ 和歌山市」は和歌山市のイベントや旬な話題・情報、
そして和歌山市をゲンキにするために頑張っている市民の方々にスポットをあて、
月曜日から金曜日の朝、お伝えします。
2024年10月31日
☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆
今回も昨日に引き続き、「和歌山信愛大学」について、教員の飯田まなみさんと4回生の田中花歩さんにお話を伺います。
Q:先生はどんな研究をされているのですか?
小学校「体育」について学生と共に考えています。「子どもの健康・体力」についてや「運動がどう人の心に影響を及ぼすのか」について、子どもから大人まで幅広い世代を対象に取り組んでいます。
Q:田中さんはいかがですか?
小学校教諭、幼稚園教諭、保育士資格の3つの免許資格を取得するために日々学んでいます。また、国語を専門とするゼミナールに所属し、「話すこと・聞くことの力をつける方法」について、実際に小学校の国語の授業や学級経営の方法などを観察させて頂きながら研究しています。
Q 田中さんは、小学校の先生を目指して学ばれているとお聞きしたのですが、きっかけはなんだったのでしょうか?
小学生の頃から、沢山の子どもたちに囲まれ愛される“先生”という職業に憧れを抱いていたことがきっかけです。また、子どもたちと共に朝から夕方まで過ごすことで、授業だけでなく給食や掃除の時間など1日中子どもと関われることができるところに魅力を感じています。
Q 来年4月からはいよいよ先生になるんですよね。
大学4年間での授業や実習を積み重ね努力してきて本当に良かったと思っています。また、来年4月までの期間と、4月からの教員生活も楽しみながら一生懸命がんばっていきたいと思っています。
Q:この大学を選ばれた理由はあるのでしょうか?
1つ目は、私は和歌山県で生まれ育ったため、自宅から通いやすく親しみのある和歌山で、大学生活を過ごしたいという思いがあったからです。
2つ目は、小学校教諭の免許だけでなく、幼稚園教諭の免許と保育士資格も取得したいと思ったからです。幼児期の子どもの発達段階や保幼小連携の大切さを意識することが小学校教育でも求められると考えています。
Q:入学してみてよかったことは何ですか?
いつでも温かく見守り応援して下さる先生方や、共に学び支え合える沢山の仲間に出会えたことです。楽しいことも、大変なことも、一緒に乗り越えてくれる仲間の存在に日々助けられています。また、少人数の大学だからこそ模擬授業や模擬保育の経験を重ねることができたり、学年の枠を超えて繋がりをもつことができたりするところが、和歌山信愛大学の良さだと実感しています。
Q 最後にメッセージをお願いします。
11月より本格的に入試が始まります。高校3年生にとってとても大切な時期になります。和歌山信愛大学はみなさんを応援しています。何か相談があればいつでも大学にご連絡ください。
和歌山信愛大学は勉強はもちろんですが、大学生活も充実したものになること間違いなしです。
11月30日(土)には大学祭である「和信祭」をおこないます。子どもから大人まで楽しめるブースや企画を準備しています。是非大学に来ていただき、アットホームな和歌山信愛大学を体感してください。皆さん、是非お越しください。