10/24放送 和歌の浦誕生1300年記念大祭②

2024年10月24日

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回も昨日に引き続き、和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭について、実行委員会事務局の野口千恵さんにお話を伺います。

Q 昨日は和歌の聖地の歴史などをお伺いしました。今週の日曜日、10月27日にはこの和歌の浦誕生1300年を記念してイベントが開催されると伺いました。この内容、詳しく教えてください。
10月27日(日曜日)
10時から11時まで 聖武天皇行幸時代絵巻行列がございます。
その同時刻10時から 片男波で和歌山の食材を使った和歌の浦マルシェをおこないます。
11時から 玉津島神社横のあしべ庵で「和歌の浦まちしる子どもマルシェ」といって子どもたちと企業      さんたちがSDGsにちなんだマルシェを行います。
11時からは野外ステージで 開会式がございます。
    そこでは書のパフォーマンスがございまして歌とか歌ってくれたり、賑やかに催されます
11時40分からは記念短歌大会 表彰式 がございます。
13時30分からは冷泉家 和歌披講がございまして和歌の神事が行われます。
14時30分からは記念シンポジウムがありまして、和歌の聖地ならではのまちづくりについてシンポジウムをおこないます。
15時40分からは閉会式があります。
その後、和歌の聖地ならではのガイド育成について会を行います。

Q 聖武天皇の行幸をテーマとした時代絵巻行列は大変興味深いのですが、どういった行列になりますか?

・天平行列の写真 写真提供:平城京天平行列実行委員

このお祭りのコンセプトで中山実行委員長から和歌浦三社を大切にしたお祭りをしなさい、といわれているので、玉津島神社、紀州東照宮、和歌浦天満宮を大切にした行列になっております。
奈良時代では玉津島神社、平安時代は和歌浦天満宮、江戸時代では紀州東照宮の行列になっております。

Q 有名な方も来られると聞いたのですが・・

俳優・町田啓太さん(大河ドラマ『光る君へ』藤原公任役)

NHKの大河ドラマ「光る君へ」に出演している藤原公任役の町田啓太さんが一緒に歩いてくれることになりました。

Q どうしてこういうことになったのでしょうか?
この大祭において、時代を追っていくと、有名な人はいないかなと。なんとこの藤原公任というのが和歌の聖地の玉津島に憧れたということで玉津島に来たという歴史が残っております。

Q で、その藤原公任役をした町田啓太さんが来られるということですね。
町田啓太さんが今回、和歌山に来ることですごく和歌の勉強をしているし、和歌山のことも学習し、すごく楽しみにしてくださっているそうです。

Q 他にもみどころはありますか?
冷泉家 和歌披講、和歌の神事なのですが、そこもすごく見所になると思います。

Q 最後に、市民の皆様に向けて、メッセージをお願いします。
和歌の聖地、この和歌の浦は和歌山という名の始まりの地のお祭りになります。和歌山市のみなさんが和歌山に誇りを持った、そういう誇りを持てるようなお祭りにしたいと思うので、皆さんぜひいらしてください。

TOPへ戻る
a