8/7放送 認知症フォーラムin和歌山の開催について

2024年8月7日

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は「認知症フォーラムin和歌山の開催」について地域包括支援課の中本有美さんに伺います。

Q:和歌山市認知症キャラバンメイト連絡会の主催で「認知症フォーラム」が開催されるということですが、こちらはどのような団体ですか?
「認知症サポーター養成講座」を企画開催し、認知症の人と家族への応援者である認知症サポーターを養成しています。受講された方が「認知症サポーター」となって、認知症を正しく理解したことを生かし地域や職場、学校などで、認知症の人と家族を支える活動をしています。

ほかには認知症フォーラムを開催し、認知症当事者の声を届けています。また市民ギャラリーの展示や、9月21日認知症の日に合わせ、いちほり川などのオレンジライトアップを行い普及啓発活動も行っている団体です。

Q:認知症サポーターは和歌山市には今どれくらいの人数の方がいらっしゃるのですか?
最新のデータでは、現在約3万人の方が認知症サポーターとなられています。和歌山市では、市内の小学生を対象にキッズサポーター養成講座も開催しています。

Q:認知症フォーラム開催のきっかけは?また今回いつ開催されるのでしょうか?
認知症フォーラムは、
8月24日(土曜日)午後2時00分から午後4時30分まで
和歌山ビッグ愛で開催いたします。
認知症について、症状や接し方など正しい情報がまだまだ十分理解されておらず、認知症に関する正しい情報を広く知っていただく機会になればと思います。

Q:今回の認知症フォーラムは、どのような内容になりますか?
第1部では、安川医師による認知症に関する講演をしていただき、
第2部では認知症の当事者家族の方やケアマネージャー、介護サービス事業所の方にお越しいただき、「本人の声、家族の声、介護者の声から見えてくるもの」と題しパネルディスカッションを行う予定です。
また認知症カフェの展示ブースも設けております。

Q:認知症フォーラムについてもう一度、ご案内をお願い致します
テーマタイトルは「安心して認知症になれる社会へ」です。
誰もが認知症になる現在、今の社会で安心して過ごすことができますか? もし、あなたが認知症になったら、家族や身近な人に伝えることができますか? 認知症フォーラムでは認知症当事者の声から、認知症に関わる人たちがそれぞれの立場で思いを語ります。 あなたや、あなたの身近な人が安心して認知症になれるように、みんなで一緒に学びましょう。

詳細は地域包括支援課 073-435-1197までお問い合わせください。
みなさまのご参加をお待ちしております。

TOPへ戻る
a